Google Mapsを使って

マンホールカードを集めよう!

目次

1. はじめに

 マンホールカード収集は、スマートフォン1つで、年末年始を除くほぼ毎日、お金をかけずに楽しめます。老若男女、誰でも気軽に出来ますので、非常におすすめです。

2. Google Maps

 Google Mapsは、「Googleがインターネットを通して提供している地図、ローカル(地域)検索サービス」(ウィキペディアより参照)です。

 初めての方は、まずはパソコン版「Google Maps」をご覧下さい。また、スマーフォン版を入手されていない方はApp StoreGoogle Playより、インストールをお願いします。

3. マンホールカード

 マンホールカードは、「下水道広報プラットホーム」より、"世界に誇れる文化物である日本のマンホール蓋を国民の皆様に楽しく伝えるとともに、下水道への理解・関心を深めていただくためのコミュニケーションツール”です。

4. 収集ルート作成

Google Mapsを使用してマンホールカード収集ルートを作成します。

 

1. 「下水道広報プラットホーム」より住所を検索を行います。

2. Google Mapsを起動し目的地と現在地の住所入力します。

3. ルートが表示されます。

4. 引き続き目的地を追加していきます。

5. Google Mapsに従いカード収集します。

5. いざカード収集へ

私が実際に行った各県毎の攻略ルートになります。ぜひ参考にしてみて下さい。

北海道地方

下記、北海道地方のカードマップです。

(※第9弾参照。2019/3/25時点)

東北地方

以下、東北地方のカードマップです。

(※第9弾参照。2019/3/25時点)

関東地方

以下、関東地方のカードマップです。

(※第9弾参照。2019/3/25時点)

北陸地方

以下、北陸地方のカードマップです。

(※第9弾参照。2019/3/25時点)

中部地方

以下、中部地方のカードマップです。

(※第9弾参照。2019/3/25時点)

近畿地方

以下、近畿地方のカードマップです。

(※第9弾参照。2019/3/25時点)

中国地方

以下、中国地方のカードマップです。

(※第9弾参照。2019/3/25時点)

四国地方

以下、四国地方のカードマップです。

(※第9弾参照。2019/3/25時点)

九州地方

以下、九州地方のカードマップです。

(※第9弾参照。2019/3/25時点)

6. 私の進展状況

各県のカード収集進展状況です。

7. まとめ

☑ Step1:カードを調べる。

 

☑ Step2:収集経路を設定する。

 

☑ Step3:出発します。

参考

「下水道広報プラットホーム」(外部リンク)

下水道広報プラットホーム

各都道府県攻略についてもご参考下さい。

下記記事もご参考下さい。

「ブログ」(サイト内)

「ホームページを作る」(サイト内)

「マップを楽しむ」(サイト内)

「初心者マラソンを始める」(サイト内)

「初心者メダカを飼う」(サイト内)


ホーム画面へ移動します。